三周年のご挨拶

ねざかなやは、2025年11月で三周年を迎えます。


これまでご来店くださったお客様、仕入れ業者の皆さま、
たくさんの学びをくださった飲食店や同業の方々、
いつも気にかけてくださる近隣のお店の皆さまに、心から感謝いたします。

飲食の世界に縁もゆかりもなく、修行経験もないまま、
未経験と独学で始めた小さな店です。
知識も技もまだまだですが、
それでも自分の手で心に残る鮨を握りたいという気持ちだけで、三年間を歩んできました。

北九州は魚の鮮度が素晴らしく、
新鮮なお刺身を甘めの醤油で食べる文化があります。
舌の越えたお客様が多く、ごまかしのきかない土地だと感じています。

私は、その素晴らしい魚をさらに“鮨として昇華させる”ことに魅力を感じています。
鮮度の良い魚を寝かせ、締め、昆布で包み、
時間をかけて仕事を重ねると、
魚は旨味や香りを深めて、まるで違う表情を見せてくれます。

塩や大豆の香りが魚を支える脇役となり、
鮮魚では味わえない奥深さや可能性を、
こだわりのシャリと合わせた“鮨”としてお届けしたい。

この三年間は、お客様と仲間に育てていただいた時間でした。
叱咤も励ましも、すべてが糧となり、
実践の中で得た学びは、十年の修行にも勝る経験でした。

四年目も初心を忘れず、感謝を忘れず、
お客様、支えてくださっている皆さま、
そして魚と向き合いながら、
北九州で唯一無二の熟成鮨を探求してまいります。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

熟成鮨 ねざかな